2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2015.7.31 私にとっての「美」とは・・・

先日、上野彦馬賞の要項を見ておりましたら、 ファミリー部門が新設され、23歳以上の方に応募資格があると書かれていました。 もう、ずいぶん前、写真を始めた頃、この上野彦馬賞に応募したことがありましたが、 駄作中の駄作と言うんでしょうね、撮れたもの…

2015.7.30 見ている人は、ちゃあんと見てくれています。

先日、私が以前勤務していた支店の同僚の方とお会いする機会があり、久しぶりにお話をすることができました。 あなたが居た頃は・・・と、昔の話と、現在の話を比較しながら、その同僚の方は、あの時のあの人が・・・と、愚痴っぽい話をされました。 その中…

2015.7.29 「それ」を撮って何が言いたいの?という声が・・・。

昨日も、仕事を終え、わざわざ遠回りして、写真を撮って帰りました。 往復で約1時間近く歩き、これはと思う被写体に片っ端からピントを合わせて、 気力が続くまで撮ってきました。 このところ、美しいものを撮りたいという思いが少しずつ強まり、 路上スナ…

2015.7.28 建築と社会という雑誌にひかれました

先日、図書館で「建築と社会」という雑誌を見る機会を得ました。 表紙はモノクロの建築写真。 表紙の写真が魅力的で、思わず見とれました。 明らかに普通の写真とは違います。どこが違うかなとしばらく見とれて気付いたのが 「まっすぐ」ということでした。 …

2015.7.27 ここ数日、フィルムカメラに対する関心がなくなってきました

一日一写を心がけるようになり、積極的に撮影を行うようになりました。 そうすると、撮ることに気持ちが集中するようになり、 何で撮ったかというよりも、 どのようなものが撮れたかということに 関心が向くようになってきました。 そうすると、フィルムカメ…

2015.7.26 ノスタ・リブロの皆様、ありがとうございました。

北九州市小倉北区にあるリバーウォーク北九州の前を通りかかったところ、 バンドの方々の演奏が聞こえてきました。 路上パフォーマンスというのでしょうか、 路上ライブというのでしょうか、 専門的な言葉が分からないのですが、 3名の方々の演奏。 バンドの…

2015.7.25 あの人を撮りたい、あそこでの風景を撮ってみたい・・・

土門拳さんは、若いころ、あの人を撮りたいと、 自宅の自室のふすまに、その方々のお名前を書きつられたそうですね。 私は、土門拳さんには遠く及びませんが、 あの人を撮りたいというよりも、 車窓から見える、あそこでの風景を撮るといいだろうな、という …

2015.7.24 一日一写が定着してきました・・・。

D70Sの調子をみるために、昨日はずっとD70Sで撮影を続けました。 時間をおいて撮っても、 連射しても、 スイッチを入れたり切ったりしても、 全然、調子は悪くなりませんでした。 D70Sの不調、ForやCHRは、 CFカードがどうやら原因のようでした。 D70Sがもし…

2015.7.23 D70Sの不調の原因はCFカードの可能性が出てきました

D70Sで撮影をしましたが、この日の撮影でも不調で、とうとう動きがおかしくなりました。 撮影することはできましたが、その後、画面で撮った画像を確認していくと、 どんどん、画像が乱れ、縞模様の変な色の帯が横に出てくるようになりました。 撮影後、画像…

2015.7.22 カメラは軽い方がよいということを感じるようになりました。

カメラは重いものだと思います。 特に、アンティークのカメラや、フィルムカメラ等、昔のカメラは金属製のものが多く、 手にずっしりとした重さを感じるのが、ある意味、価値を表すような、 その重さがよいんだよと思っていました。 梨地の銀色のトップカバ…

2015.7.21 人物を撮るということ・・・。

家族のイベント見学についていき、いろいろと写真を撮ってきました。 地域の方や、一般の方に公開されているイベントでしたので、スタッフの方々が大変親切に道案内や、コーナー紹介をしてくださいました。 お若い方の元気あふれる笑顔や一生懸命に説明して…

2015.7.20 NikonD70Sの調子がだんだんと・・・。

今使っているニコンのD70Sの調子がだんだんと悪くなってきたように感じます。 エラー表示がたびたび出るようになりました。 ここぞと思うところで、シャッターボタンを押すと、知らず知らずの間にこのエラー表示が出ており、 その場合、電源を入れたり切った…

2015.7.19 その場で見ることのできるデジカメが便利ですが・・・。

毎日、ブログに掲載する写真を撮ろうと、 身の回りであったり、街の中であったり、 美しいもの、これは!と思うものを、 行き過ぎては戻って、または振り返って、 撮るようにしています。 フィルムカメラならば、撮らないであろうものも、 デジタルカメラで…

2015.7.18 クリスタルガラスのハッセルブラッドに触らせていただきました

行きつけのカメラ店に立ち寄り、ご主人さんから、カメラにまつわるいろいろなお話を伺っていたところ、 奥の方から出してきてくださった箱。 ハッセルブラッドの普通のカメラの箱でした。 ハッセルはもっていますが・・・。 と言うと、 ほら! と箱を開けて…

2015.7.17 親の写真を撮ることについて・・・。

以前読んだ荒木経惟さんの著書の中に、亡くなった親御さんの写真を撮ることの話が載っていました。 また、お名前や内容は忘れましたが、 ある写真家の方が親御さんを撮ることの何かの記事を読むことがありました。 その時ごろから、親の写真を撮ることや、家…

2015.7.16 とうとう、このときがやってきました・・・。

父が倒れたという連絡を受け、深夜、病院へ。 命に別状はありませんでしたが、 とうとう、このようなときがやってきました・・・。 ゆうゆうと ~鯉の尾びれ~ It swim leisurely. The tail of the carp. Fukuoka Prefecture , Japan. 2015 NIKON D70S Nikko…

2015.7.15 体は老いていきますが・・・。その先に何が残るか。

今日は、いろいろなお話から。 ①先日、歯医者に行き、治療していただいたとき、そこには、カールツァイスの機器がありました。 また、メガネ店に行ったときには、トプコンの視機能検査装置がありました。 古いカメラやレンズが好きな私にとって、この2社は…

2015.7.14 何でもいいけど、ナンでもいいわけではありませんが・・・

ブログをはじめて、このところ毎日、書くようになりました。 振り返ってみますと、今年の2月からでした。 ずいぶん長いことやってきたようですが、まだ、半年くらいです。 まだまだです。 何でもいいので、このブログに掲載することが前提で、 自分のアンテ…

2015.7.13 写真屋さんごっこで至福の時を・・・。

家族に頼まれて、その場でプリントできるカメラを使って撮影しました。 1つは、プリンカム。フィルムはチェキのもので、INSTAX MINIを使いました。 もう1つは、ゼンザ ブロニカEC 75mmに、ポラパックを付けて、フォトラマ FP-400BとFP-100Cで撮影しまし…

2015.7.12 写真をプリントすることは・・・。

写真をプリントすることについて、先日、アローカメラ&我楽多屋さんのブログで紹介されていました。 そちらでのお話と、同様に、 写真をプリントすると、自分の家族も含めて、子供からもとても喜んでもらえます。 大人も、年に1回、会えるか会えないかの集…

2015.7.11 5万円出して中古のフルサイズのデジイチを買うことは・・・。

行きつけのカメラ店に、中古のフルサイズのデジタル一眼レフのカメラがあります。 フルサイズのあこがれがあり、 これを買うのはどうでしょうねと尋ねると、 やめた方がいいですよと、教えて下さった。 同じ5万円出すなら、 店頭に出ている新品のカメラ(ミ…

2015.7.10 湿度が高いですね。

湿度が高く、べたべたした感じがして、つらい時期です。 冷房、除湿のきいた部屋にいると、快適ですが、その部屋を出ると また、汗が・・・。 こんな時は、部屋に居たいものですが、 それでは写真は撮れません。 暑くても、湿度が高くても、屋外に出て、被写…

2015.7.9 毎日撮り続けることで・・・。

最近は、日が長いですね。 仕事が終わっても、まだまだ明るいことが多く、そんな日は、課題のように、 宿題のように、特にテーマを決めず、撮りたいと思うものを撮っています。 毎日撮り続けるのは、大変ですが、撮りたいと思うものに、案外と出会えるもので…

2015.7.8 新たなカメラ店を開拓しました

調べ物をしていて、いろいろな方のブログを拝見していた折、たまたま行き着いたある方のブログに、 古いカメラを販売しているカメラ店の話が掲載されていたのを見つけました。 2年以上前の記事だったので、現在も開店しているのか、不安でしたが、 先日、実…

2015.7.7 写実画の魅力にとりつかれました

先日、たまたま入った書店で、カメラ・写真のコーナーの隣に置いてあった写実画の本。 ものすごく衝撃を受け、早速、写実画の本を数冊、読みました。 あまりの美しさに思わずため息が。 写真ではなく、絵画。 しかし、限りなく写真に近いのですが、写真には…

2015.7.6 料理を作る方と、食器を洗う方。どちらがいい?

大学生の頃、アルバイト先の方(女性)と話をしていた時、 「料理を作る方と、食べた後の食器を洗う方。どちらがいい?」という話が出ました。 私はすかさず、「作る方かな」と、答えたのですが 彼女は「洗う方」と答えました。 何も考えなくていいからとい…

2015.7.5 日ごろは夜更かししないほうですが・・・。

日ごろは夜更かししないようにしています。 22時前には床に就き、4時すぎにはなるべく起床するようにしています。 この習慣が身につくようになってからは、 出張に行った日などは、前の晩に遅くまで飲んでいても5時前に目が覚めるようになり、 朝食までの時…

2015.7.4 忙しくても・・・。

忙しくても皆さんと同じ24時間という時間が与えられています。 忙しくてできないというのは言い訳だと分かっていますが、ついつい口に出てしまいます。 忙しくても「できる人」の業は、「隙間の時間」をどれだけ利用できるか。 そこがカギのようです。 与…

2015.7.3 花を撮ること

花を撮るのは、どちらかというと、これまでほとんどなかったように思います。 ただ、これからは、花を撮るのもいいなあと思うようになってきました。 ただ美しく撮るのではなく、眺めていても飽きないもの、長く見続けていられるもの。 絵画のような考えた、…

2015.7.2 夜遅くの病院受診

家族が、夜中に体調が悪いと訴えるので、急遽、夜の病院で診ていただきました。 もうすぐ、日付が変わるころでした。 訪れた病院では、看護師さんにも、お医者さんにも、親切に対応していただきました。 ありがたいことでした。 帰宅後は、痛みも治まり、よ…