2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2015.11.30 考え込むときの「んー」という言葉?音?が・・・。

研修生の指導を担当していますが、 彼は、言葉に詰まりながら考え込むときに 「んー」という声を出しながら、その場を過ごします。 一端、気になると、気になり続けるもので・・・。 「んー」という言葉が出た時には、 「『んー』が出ているよ。」と、 でき…

2015.11.29 今日は一日中、書斎にこもって文書仕事・・・。

今日は、家族サービスができない一日で、 書斎にこもって、文書仕事を頑張っていました。 先ほど、ようやく完成・・・。 せっかくの休みでしたが、一応仕事が終わって、ほっとしました。 ネットがつながっているパソコンでの仕事は、 息抜きしてしまうと、 …

2015.11.28 写真は撮ってナンボですね。

たくさんため込んだカメラ。 カメラ店のジャンクコーナーに並んでいるカメラを これまでたくさん買い求めてきました。 金属の輝きと、ずっしりとした重さ。 たまりません。しびれます。 ただ、釣った魚にエサをやらないという言葉があるように、 手元に置い…

2015.11.27 寒くなってきました・・・。

寒くなってきました。 以前、所有していたブロニカは、 寒くなると、どうやら中の油や何かが固まってしまうようで、 シャッターが途中で止まってしまっていたことがありました。 壊れているので修理に出そうかと、しばらくそのままにしておいたら、 いつの間…

2015.11.26 昨日はクリスマスまで・・・。

昨日、職場の同僚と話をしていて、 クリスマスまで、あと1か月ですね、 という話題になった。 クリスマス。 あと1か月。 どれも、まだ点でしかなく、忙しいこともあって、 まだ点と点がつながっていないところがあります。 家族のプレゼントは、サンタさん…

2015.11.25 現状維持のための・・・。強く(うまく)なるための・・・。

先日の大相撲の中継でのことでした。 ラジオで解説されていた方から、 ひざを負傷している力士について、 「稽古はしているでしょうが、膝を負傷しているので、 現状維持のための稽古しかできない。 もっと強くなって、上を目指すならば、 強くなるための稽…

2015.11.24 してあげる、させていただく・・・同じ「する」にしても

してあげる。 させていただく。 同じことをするとしても、 そのどちらかを選ぶかは、その時の心もち次第ですが、 できれば、「させていただく」、それも「私自身のために」として、 を選ぶことができれば、最高でしょう。 このような心もちができるようにな…

2015.11.23 高く跳ぶ前に、一度ジャンプを・・・。

先日、会社の同僚と話をしていた時、 走り高跳びの話題になりました。 小さいころ、走高跳の授業で、 普通に走りこんで、ただ跳ぶというのでなく、 跳び箱で使う「踏切板」という、跳ぶ板を使って、 高跳びのバーの数歩手前で、一度、跳ぶというものでした。…

2015.11.22 今日はいいふうふの日でした。

今日は、いいふうふの日でした。 妻には感謝しています。 この場を借りずに、直接言えばいいのですが、 恥ずかしいので、面と向かって言えません。 ありがとう。 これからもよろしくお願いします。 ディアドルフの部品だったら、買ってもいいでしょう?! ね…

2015.11.21 教えることは教わること・・・。

研修生を担当し、いろいろなことを教えています。 なかなか要領を得ず、時間の使い方も、仕事そのものの処理も、効率的ではありません。 ただ、それらを、こうすればいいよと教えることは、 教えるだけでなく、教えながら、私の中にあるものを再構築、再確認…

2015.11.20 なかなか起きれない日・・・。

仕事が毎日遅くまで続くようになり、 疲れがたまってきています。 普段なら、それほど布団から出るのも苦ではないのですが、 同じ時間寝ても、疲れがとれず、目が覚めず、なかなか布団から出られなくなってきました。 人を育てるのは、これほどきつい仕事な…

2015.11.19 カメラ好きにとって、幸せな国に生まれて・・・。

ニュースなどで、外国の首脳会議や、スポーツ中継、大規模なイベントなどが行われている映像を 見る機会があります。 そのような時、きまって目が行くのは、カメラ。 プレスの方の、黒いカメラに目が行きます。 カメラを見ていると、多くの方のカメラのメー…

2015.11.18 時間を効率よく使うことができれば・・・。

現在、研修生の指導を担当しています。 そのうえ、近々行われるプレゼンも担当することとなっており、 その準備も行わなければなりません。 これらはずいぶん前から分かっていたこと。 頭を切り替えながら、 日ごろの仕事をこなし、 研修生の指導を担当し、 …

2015.11.17 フリートークの技術を磨くことは・・・。

先日、ラジオを聴いていると、以下のようなお話がありました。 英語が堪能な日本人の女性DJ。 当然、日本語はもちろん英語が堪能な訳ですから、全編英語での放送も大丈夫。 しかし、得意の英語であっても、原稿のない、フリートークを全編英語ですることにな…

2015.11.16 昨日は厄日で・・・。人間万事塞翁が馬のこと。

昨日は厄日でした。 朝からいいことがなく、失敗やケガ、家庭不和と、 よくないことのオンパレードで、ぎすぎすした一日を過ごしました。 そんな日もあるとは思っていましたが、 いざ、体験してみると、 何もない、穏やかな日のありがたさを痛感した次第です…

2015.11.15 KONICA HEXAR初代の電源が入りました。

ずいぶん前に、ジャンクで買ったカメラ。 コニカ ヘキサー初代 ブラック。 ジャンクということで、レンズにはカビがいくつかあり、電源が入りにくくなっていました。 買った当初は、電源が入りやすかったのですが、 電池を抜いてしばらくすると、電源が入ら…

2015.11.14 揚げ足を撮る

キタムラさんの中古カメラの出物を毎日拝見させていただいています。 そんな中、一瞬目を疑った値段表示が・・・。 誰がどう見ても、入力間違い。 手書きの時代、アナログの時代、値段表示を間違えることは まずなかったと思います。あっても、桁が1つくら…

2015.11.13 大きくなったら何になりたいですか?

家族が、保育園で、いろいろと友達と話したり、先生と話したりしているのでしょう。 「大きくなったら何になりたいですか?」と言う。 「アンパンマン!」と答えると、 「男の子はアンパンマンになれないよ。女の子だけなれるんだよ。」 とのこと。 「じゃあ…

2015.11.12 職場のイベントと、有志グループの勉強会講師で・・・。

今日は、職場のイベントがあり、朝から準備に大忙しでした。 夕方から、有志グループによる勉強会の講師を務め、 先ほど、帰宅しました。 人の前に立つのは、慣れてきましたが、 日ごろ使っている言葉の乱れが、そのまま出てしまい、 大変恥ずかしい思いをし…

2015.11.11 外堀を埋める性格で・・・。

Deardorff ディアドルフの8×10を購入して、もうすぐ1か月が経とうとしています。 長年のあこがれで、ようやく手元にやってきました。 これも、運やタイミング、家族の理解があってのこと。 感謝感謝です。 しかし、・・・。 購入して、まだ一度も、開いて…

2015.11.10 看板の会社の者でも、市役所の職員でもありません。

田中長徳さんのブログを毎日、拝見しております。 そこで使われている写真に、看板やポスターがあります。 田中さんが実際に行かれている外国の現地のものが多いのですが、 とてもユニークな写真が、うんちくのある文章で説明されて、 興味深く拝見させてい…

2015.11.9 D200のerr表示をどうしましょう・・・。

行きつけのカメラ店で、見つけたD200。 本体のみで、ボディキャップもなし。 本体汚れがひどく、ジャンクの値段で入手しました。 幸い、バッテリーが2こ付いてきました。 バッテリーの持ちが悪く、すぐ残量不足になっていましたが、 バッテリーを取り替えな…

2015.11.8 スパロウ・フォトさんで・・・。

いつかは大判カメラ、 いつかは8×10で、 いつかはディアドルフで、 それも、専門店であるスパロウ・フォトさんで・・・と、 大きな夢を抱いておりました。 先日、縁あって、ディアドルフを譲っていただくことができました。 前のオーナーさんとのお話で、…

2015.11.7 ギュウギュウづめの防湿庫を見て・・・。

つい先日までの、カメラウイルス感染で、 やたらめったに、カメラやレンズを手元に集めたこともあって、 防湿庫は、ギュウギュウの状態です。 家族は、この防湿庫を見て、カメラがかわいそうだと言っていました。 広々と、そして、美しく並べておくと、カメ…

2015.11.6 水を含んだスポンジはどうしましょうか・・・。

新人さんのスピーチの中に、 「スポンジが水を含むように(吸収する)」という言葉で、 何事も吸収していきたいというたとえで使われるものがあります。 私も新人の頃は、そのような心境で、 何事にも挑戦し、よいと言われてきたことは、試してみて、 自分自…

2015.11.5 最新式のコンデジには勝てないのか、かなり旧型のデジイチは・・・。

職場のイベント撮影を終えました。 暗がりでのイベントだったため、光の量はあまりありませんでしたが、 それでも、遠巻きに三脚にカメラを据えて、望遠レンズで撮っていました。 写真担当のスタッフは、近くから最新のコンパクトデジタルカメラで撮影。 今…

2014.11.4 あるものをいかに使うか。頭を使って、職場のイベント撮影を・・・。

今日は、職場のイベント撮影をしてみます。 今回は写真担当ではありませんので、 空いた時間に、撮れる範囲で撮ってみようと思っています。 最新のデジタル一眼レフを持っていれば、 暗がりのイベントでも、 ISO感度を上げて撮影ができるのでしょうが、 ジャ…

2015.11.3 床がぬけると言われ・・・。

ずいぶん前、雑誌等を貯めこんだ方の家の床がぬけたというニュースを見たことがあります。 私も、仕事関係の本、写真・カメラ関係の本をため込む性格で、 本棚にとても入りきれないため、 押入れには衣装ケース等をびっしりと積んで、その中に本や資料などを…

2015.11.2 デジタル一眼レフを4×5のように使って撮影することもあるようです。

先日読んだ、カメラ雑誌では、 高精度高画質のデジタル一眼レフの最新式のカメラは、 レンズの性能も高まって、かなり精密な写真が撮れるようになっているようです。 プロの方の中には、そのデジタル一眼レフを4×5のように使って、 ファインダーを見ながら…

2015.11.1 カメラやレンズを熟成させることもあります。

前から欲しい欲しいと思っていたカメラやレンズは、 手元に来ると、すぐフィルムを入れて使うことが多いのですが、 ある意味、今買っておかなくては、後で悔いることになると、 衝動買いのように買ってしまったカメラやレンズは、 しばらく机の上に置いてお…